5月より水曜日も診療となります。矯正治療のみ月2回日曜日診療が増えます。患者様の増加に伴い、今年度のみの予定です。
2022.05.05
2022.05.05
5月より水曜日も診療となります。矯正治療のみ月2回日曜日診療が増えます。患者様の増加に伴い、今年度のみの予定です。
2021.01.13
全国でも2回目の緊急事態宣言が出される地域が出てきたり、福山でも感染者が増えてきました。
当院では、受診される方に安心していただくために様々な取組をしています。
1.従業員の健康チェック(体調不良のスタッフは休ませています)
2.待合室の人数制限(呼び出しカードをお渡しし、車で待機いただくこともございます)
3.定期的な換気(上着をお持ちください)
4.来院患者様の検温・手指消毒・行動、体調に関する問診・治療前のうがい
5.受付は非接触の診察券アプリ、会計は自動精算機またはQRコード決済
6.チェアーを使用する毎に消毒
7.1週間抗菌効果が持続するEtakで院内を徹底消毒
8.クラスB(世界基準)環境下での消毒滅菌
9.全てのスタッフがグローブ、ゴーグル着用(受付にはアクリル板設置)
10.待合室のおもちゃ撤去
2020.04.10
当院では受診される患者様に安心して歯科治療を受けていただくために従来より感染症予防策を厳しく徹底しております。
・キッズコーナーのおもちゃは乳幼児では口に入れることもあります。衛生上当面の間片付けますので必要な方はご持参下さい。
・当院では元々、世界基準の滅菌体制及びできる限りの使い捨てに力を入れております。さらに、換気、アルコール消毒、治療前のうがいへのご協力をお願い致しております。
・風邪症状のある方、海外及び大都市にこの2週間往来された方は受診を控えてください。
・従業員には毎日健康チェックを実施しております。
・待合室ではマスク着用をお願い致します。忘れた方にはタオルペーパーで作ったマスクをお渡ししておりますので着用をお願い致します。
・受診される方の安全を最大限に考慮し、当面の間エアフローは自粛させていただきます。
・待合室の人数制限のため、大きいお子様の同伴者など一部の方に車待機をお願いしております。
・患者さんにはコロナ対策用問診票に別途ご記入の協力をお願いしております。一部の患者様には受診を控えていただく(延長していただく)ことになりますが、来院される患者様に安心して歯科治療を受けていただくためであり、大切なスタッフを守るための予防策です。
・非接触体温計にて検温させていただいております。発熱症状のある方の受診はお断りしておりますのでご理解ください。
以上は受診される患者様の安全安心のため・スタッフの健康確保のために実施しております。
以上ご協力お願い致します。
河底歯科・矯正歯科
院長 河底 晴紀
2020.02.29
新型コロナウィルスが日本でも流行しております。
当院では新型コロナウィルスに限らず、その他の感染症についても感染させないためにクラスBの世界最高水準での滅菌を施し、手袋・エプロン・コップなどは全て使い捨てにしております。これらは急に感染症対策と言われてもできることではありません。常日頃から滅菌対策には力を入れておりますので安心して御来院ください。患者様もご自身を守るための感染症対策をしっかりしていただきご来院いただきますようお願い致します。
熱・咳など風邪症状がある方
少しの熱の場合であってもご自身で診断して行動するのではなく、万が一の感染を考慮し、念の為来院をお控えいただきますようお願い致します。
感染予防のために
①待合室でのマスク着用にご協力お願い致します。
マスクは医療現場においても入手困難となっておりますので配布はできませんことをご了承下さい。
②手指消毒のお願い
待合室入口に消毒液をご用意しております。ご来院時、診察を受けるまでの間に消毒いただきますようお願い致します。
③うがいのお願い
診察を受ける前に殺菌・消毒効果のあるうがい薬にてうがいをお願い致します。口臭を除去するメントールも配合しています。
④マスクを着用したままでお話し致します
通常はカウンセリング・治療説明時にはマスクを外しますが現在は着用したままでお話しさせていただきます。現在は感染予防を重視しておりますのでご了承下さいますようお願い致します。
2020.01.06