カテゴリー
カテゴリー

当院が舌側矯正をしない理由:他の矯正治療法への取り組み

はじめに

こんにちは!広島県福山市で矯正治療を行っている歯科医院の理事長、河底晴紀です。今日は「舌側矯正」という治療法について、なぜ当院でこの方法を採用していないのかを詳しく説明し、当院が提供する他の矯正治療法についてもご紹介します。

舌側矯正とは?

舌側矯正は、歯の内側、つまり舌側に矯正装置を取り付ける方法です。この技術の最大の利点は、外から見えないため審美性が高い点です。しかし、この方法にはいくつかのデメリットも存在し、それが当院でこの治療法を採用しない理由です。

メリット:

  1. 審美性: 最大の利点は、治療が目立たないことです。装置が外側からは全く見えないため、矯正治療をしていることが他人に気づかれにくいです。
  2. プライバシーの保持: 社会的な立場や職業によっては、矯正装置が目立つことが問題となる場合がありますが、舌側矯正ならその心配がありません。

デメリット:

  1. 不快感と発音の問題: 装置が舌に直接触れるため、初期段階では舌の不快感や発音の問題が生じやすいです。これは多くの患者さんが経験する一般的な問題で、慣れるまでに時間がかかることがあります。
  2. 清掃が困難: 装置が舌側にあるため、ブラッシングやフロッシングが非常に難しくなります。適切な口腔衛生を維持するためには、普通よりも細心の注意を払う必要があり、維持が難しい場合があります。
  3. 治療期間とコスト: 舌側矯正は技術的に複雑で、一般的な表側矯正よりも治療期間が長くなる可能性があります。また、治療費も高額になることが多いです。

当院で舌側矯正を採用しない理由

  1. 患者様の快適性の問題: 舌側矯正は、装置が舌に触れるため、患者様にとって話しにくさや食事の際の不快感が生じることがあります。

  2. 清掃の困難さ: 装置が舌側にあるため、ブラッシングやフロッシングが非常に困難になり、口腔衛生を維持するのが難しくなります。

  3. 治療期間の延長: 舌側矯正は、治療が複雑になるため、通常の矯正治療に比べて治療期間が長くなる傾向があります。

当院が提供する矯正治療法

当院では、患者様の快適性、治療効果、口腔衛生の維持を最優先に考え、主に表側矯正とインビザラインを提供しています。

表側矯正

表側矯正は、歯の表面にブラケットとワイヤーを装着する従来の方法です。この方法は、治療の進行を正確にコントロールでき、広範な歯並びの問題に対応可能です。

インビザライン

インビザラインは、透明なマウスピース型の矯正装置で、取り外しが可能なため、食事や歯磨きがしやすく、日常生活における見た目の心配が少ないです。以下はインビザラインのメリットとデメリットです。

メリット

  • 審美性: 装置がほとんど目立たないため、社会生活において自信を持って過ごせます。
  • 取り外し可能: 食事や口腔ケアの際に装置を取り外せるため、衛生的です。
  • 痛みが少ない: 従来の矯正装置に比べて痛みが少ないと感じる患者様が多いです。実際に私は、ワイヤー矯正とインビザラインを経験し、インビザラインの方がはるかに痛みはゆるやかです。

デメリット

  • 自己管理が必要: 装置を1日に20時間以上装着する必要があり、マウスピース(インビザライン)をつけてくださることが大前提となります。外している時間は、せっかく治っている歯列が後戻りしている時間と考えてくださいね。
  • 適用できないケースもある: 重度の咬合異常など、インビザラインで対応できないケースもあります。

まとめ

当院では、患者様一人ひとりの状態に最適な矯正治療法を選択しています。舌側矯正の代わりに、患者様の快適性と効果を考慮した表側矯正やインビザラインを推奨しています。矯正治療に関してご質問や不安があれば、いつでもご相談ください。美しい笑顔と健康な歯並びを目指し、私たちは患者様を全力でサポートします。

#image_title

ページの先頭へ戻る