2022.05.30 癒合歯って何?! 癒合歯はすぐに心配することではありませんのでご安心ください 一般歯科 子供の歯科・小児歯科 福山市で矯正治療をしている河底歯科・矯正歯科の河底晴紀です。今日は癒合歯(融合歯)について院長に変わり歯科衛生士の佐藤が投稿します。 癒合歯(融合歯)その名の通り本来だったら2本別々に生えてくるはず...続きを読む
2022.04.01 矯正治療で抜歯をしないといけない場合 矯正医もできるだけ抜歯はしたくありません 子供の歯科・小児歯科 矯正 福山市で矯正治療をしている河底歯科・矯正歯科の河底晴紀です。 矯正で歯並びをきれいにするために何で歯を抜かないといけないのか疑問に思っている方って多いのではないでしょうか? 歯を抜かなくても歯並びを...続きを読む
2020.06.20 娘の矯正治療経過 子供の歯科・小児歯科 矯正 福山市で矯正治療をしている河底歯科・矯正歯科の河底晴紀です。娘の矯正治療経過です。一時的に装置はつけていた時期はありましたが、就寝時に装置はつけておらず、3ヶ月ごとにフッ素塗布をしている状態です。右...続きを読む
2020.05.23 歯が生えてこない原因が歯牙腫だった!?|福山の矯正歯科医が解説 子供の歯科・小児歯科 矯正 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士 河底晴紀 最近ご相談いただいたお子様に「歯牙腫」の症例がありました 「乳歯が抜けたのに、なかなか永久歯が生えてこない…」 「左右の前歯のバランスが明らかにおかしい...続きを読む
2020.01.30 バレンタインデーにはキシリトールを! 一般歯科 予防 子供の歯科・小児歯科 受付の黒田です。入社して2ヶ月が経過しました。みなさんはキシリトールと聞いて何を思い浮かべますか? キシリトールガムやタブレットなどお口の中をすっきりさせてくれる印象が強いと思います。 それは、キシ...続きを読む