2020.12.25 トリートメントコーディネーターの矯正日記2回目 矯正 こんにちは トリートメントコーディネーターの重森です。 寒くなってきましたがみなさんはどうお過ごしですか? わたしの矯正治療手記の第2弾です。 私の場合、顎関節症があり、まず、顎関節症の治療のための...続きを読む
2020.10.08 私、矯正、始めます!トリートメントコーディネーターの矯正日記 治療例 矯正 こんにちは。 トリートメントコーディネーターの重森です。 暑かった夏も終わり、めっきりと秋めいてきましたね。 コロナの影響でアウトドアが流行る昨今、私は登山にはまりました。 しんどい登り道を歩く中で...続きを読む
2020.06.20 娘の矯正治療経過 子供の歯科・小児歯科 矯正 福山市で矯正治療をしている河底歯科・矯正歯科の河底晴紀です。娘の矯正治療経過です。一時的に装置はつけていた時期はありましたが、就寝時に装置はつけておらず、3ヶ月ごとにフッ素塗布をしている状態です。右...続きを読む
2020.05.23 歯が生えてこない原因が歯牙腫だった!?|福山の矯正歯科医が解説 子供の歯科・小児歯科 矯正 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士 河底晴紀 最近ご相談いただいたお子様に「歯牙腫」の症例がありました 「乳歯が抜けたのに、なかなか永久歯が生えてこない…」 「左右の前歯のバランスが明らかにおかしい...続きを読む
2020.03.11 矯正治療中に装置が取れた時には〜当院は日本矯正歯科学会の認定医常駐です〜 矯正 こんにちは。さて、今日は矯正装置(ブラケット)、ワイヤーがなぜ取れたり外れたりするのかお話したいと思います。 矯正装置にもいろんなものがあり、また人によっても歯の使い方や口の動かし方が違うので、外れ...続きを読む