2019.04.15 勉強し続けるということ~歯科医療は進歩し続けています 社会ニュースなど 設備 院長 事務局の河底です。 当院の最大の特色、それは院長がセミナーなどの勉強会によく参加することです。診療のある日には診療がありますが、診療のない日はほぼ講習会などが入っています。講習会に参加するたびに少し...続きを読む
2018.12.10 インプラントをするのに大切なこと インプラント 院長 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士河底晴紀 最近、街中で「インプラント」の看板をよく見かけるようになりました。インプラント治療は以前に比べて身近なものになってきていますが、実際には非常に大がかりな治療...続きを読む
2018.10.08 矯正治療のインプラントアンカーとは?そのメリットとデメリット、治療の進め方を徹底解説 矯正 院長 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士河底晴紀 矯正治療に興味を持たれている方々が多いことを私も実感しています。矯正治療には多くの選択肢があり、それぞれの方法に利点があります。その中でも最近注目されている...続きを読む
2017.11.01 診療に対する思い~歯科のプロフェッショナルとして 院長 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士 河底晴紀 こんにちは。今回は、私が歯科医師として日々の診療に取り組む上で大切にしている思いについてお伝えしたいと思います。私は歯科医師として20年以上のキャリアを持...続きを読む
2013.04.09 広島大学歯学部矯正学教室 丹根教授 退任記念 〜矯正学への情熱と感謝を込めて〜 院長 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士 河底晴紀 2025年3月、広島大学歯学部矯正学教室の丹根一夫教授が定年を迎え、長年にわたるご功績に幕を下ろされました。 先日、広島市内で開催された退任記念パーテ...続きを読む