2025.06.05 矯正治療で抜歯しない選択肢!「IPR・ストリッピング」とは? ジュニア矯正 矯正 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士 河底晴紀 矯正治療における「ストリッピング(IPR/ディスキング)」は、歯の側面をわずかに削ってスペースを作り、歯並びを整える方法です。当院では、ワイヤー矯正やイ...続きを読む
2025.06.01 【矯正歯科医が解説】トム・クルーズの正中がずれているのはなぜ?子どもの頃の矯正で結果は違ったのか 矯正 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士 河底晴紀 「完璧な笑顔」と言えば、映画スターのトム・クルーズさんを思い浮かべる方も多いでしょう。 しかし、実は彼の上の前歯の真ん中(正中)が、顔の中心からずれている...続きを読む
2025.04.29 【矯正歯科医が徹底解説】翼状捻転とは?芸能人の歯並びから学ぶ矯正治療|優香さんのケースも考察 ジュニア矯正 矯正 日本矯正歯科学会認定医・歯学博士 河底晴紀 「芸能人の歯並びって意外と気になる!」 「カタカナのハの字みたいな前歯って矯正できるの?」 そんな風に思ったことはありませんか? 今回は、矯正治療の専門家...続きを読む
2025.04.28 【日本矯正歯科学会認定医が徹底解説】矯正治療における開窓術とは?埋伏歯の牽引について詳しくご紹介! ジュニア矯正 八重歯 矯正 日本矯正歯科学会認定医 河底晴紀 「子どもの歯がなかなか生えてこない」 「レントゲンで永久歯が埋まっていると言われた」 このようなお悩みで、矯正相談に来られる方は少なくありません。気づいてあげら...続きを読む
2025.04.27 【日本矯正歯科学会認定医が解説】リンガルアーチはいつまでするの?分かりやすくご説明! ジュニア矯正 矯正 日本矯正歯科学会認定医 河底晴紀 「リンガルアーチっていつまで付けるの?」「しゃべりにくいって聞いたけど本当?」 そんな疑問をお持ちの方へ。矯正治療でよく使用される「リンガルアーチ」について、日本...続きを読む